カイロ鉄庵パソコン用の画像

カイロ鉄庵スマートフォン用の画像

失敗しない整体院の選び方


整体院はたくさんあって、どこに行けばいいかわからない」
「自分に合う整体を見つけたいのだけれど、どうやって見分ければいいの?」
失敗しない整体の選び方
カイロ鉄庵が、
失敗しない整体院の選び方をお教えします♪

目次


コツその一.目的をしっかりきめる

整体に行く目的

整体にいく前に確認していただきたいのは、あなたのどんなお悩みをストップしたいのか?ということ。

たとえば、「つらい症状をいますぐどうにかしたい」のか、「もみほぐしでリラックスしたい」のかで通う院は違ってきます。

ひとくちに整体といっても、リラクゼーションが得意な院もあれば、慢性的な症状にアプローチするのが得意な院もあるのです。

まずは、ホームページなど確認し、どのようなコンセプトの院なのかを確認してみましょう。

また、整体は肩こりや腰痛などの慢性的な症状が対象なので、骨折やねんざのような急性の症状は、病院や接骨院・整骨院にいくことをお勧めしています。

このような症状でお困りのときは、まずは病院を受診し、レントゲン検査などをしてもらいましょう。

コツその二.口コミで評価を確認しよう

口コミで調査
エキテンやホットペッパービューティーなどのポータルサイトなどで、行きたい整体院の口コミを確認してみましょう

このとき、口コミの数は少ないのに評価が異常に高いところは要注意。

専門の業者に口コミを依頼している可能性があります。

同様に、口コミ数のわりに、閲覧数が他に比べて多い場合も注意が必要です。

コツその三.駅から近いか、営業時間はあっているか?

駅近、営業時間
どんなに素晴らしい施術を提供していたとしても、通えない時間・場所で営業していたら、整体のために会社や学校を休まないといけませんよね。

整体は、基本的に慢性的な症状が対象なので、何回かは通うことが前提となります。

まずは、ご自身のライフスタイルに合った通いやすい院を探しましょう

コツその四.施術前に説明をしているか?

問診・検査
施術の前に、院のコンセプトや、どのような手技をもちいるのか?料金体系はどうか?などきちんと説明があれば、安心して施術を受けられますよね。

逆に説明がないところは、事前にホームページやSNSなどの情報を確認してから行きましょう。

コツその五.料金体系は明確か?

初診料・施術料・総額でいくらになるのか?などが明確に表示されていないと不安になりますよね。

知らない間にオプションが追加されていたり、なにか物を買わされたりしないよう、料金体系が明確な院を選ぶようにしましょう。

コツその六.きちんと検査をしているか?

ひとりひとりにあった施術をするためには、きちんと検査をすることが重要です。

院によっては、何の検査をすることもなく、いきなり施術をするところもあるようです。

検査をしないということは、だれにでも同じ施術をするということ。

ご自身のお悩みにあった整体をうけるためにも、事前にきちんと検査をする院を選びましょう。

コツその七.院内環境はどうか?

せっかく整体をうけるのであれば、清潔で雰囲気のいい院で施術をうけたいですよね。

ホームページなどで、院内の写真が掲載されているか、院内のこだわりが明示されているか(アロマ、フェイスペーパー、感染症対策など)もチェックしてみましょう。

カイロ鉄庵 院内風景
カイロ鉄庵 感染症対策

コツその八.コロナウィルス対策をしているか?

院内が清潔であることはもちろん、きちんと感染症対策をしているかどうかをチェックしましょう。

また、施術がマンツーマンであること、予約制であることなども密な環境を避けるためには重要です。


この記事を書いた人

骨から健康をもたらすカイロ療法士 鈴木 有人(すずき ありひと)
カイロ鉄庵 院長

1972年 川崎市中原区生まれ(聖マリアンナ病院@武蔵小杉) 慶応義塾大学商学部卒、立教大学経営学修士課程修了

中学生の頃より柔道をはじめ、中学では柔道部副主将、高校では主将をつとめるも、肘の故障や肩の脱臼癖に悩まされる。

大学よりパワーリフティングをはじめ、関東インカレで5位に入賞する。

その後外資系IT企業に就職し、航空会社、空港会社、一部上場の製造業などで会計システムの導入、運用保守、海外展開プロジェクトのプロジェクトリーダーを経験。

このときプロジェクトメンバーの突然死に遭遇し、健康の大事さを痛感する。

また、深夜残業がつづき生活が不規則になり、体重が100kgをこえてしまう。

一念発起し、パワーリフティング競技を再開。

第61回 春季東京都パワーリフティング大会で優勝するも、ひざや腰に故障をかかえてしまうことに。

さまざまな施術院を訪れたなかで、カイロプラクティックに出会い、一生の仕事とすることを決意。

15年つづけた会社員生活をやめ、カイロプラクティックの専門学校に入学。

その後カイロプラクティック施術院での3年間のインターンをへて、武蔵小杉にカイロプラクティック施術院を開院。

開業5年で診察実績は1万件を超え、500件を超える口コミをいただく。

「肩や腰も気分が悪くなるくらい辛いのに疲れすぎてその事自体がわからなくなる事があるのですが、施術してもらうと帰る頃にはぐったりするぐらい疲れが出てその日はぐっすり眠る事ができました。」

「その時その時で必要に応じた対応をしてくださるので本当に助かっています」

「(定期的に通って)体調もだいぶ良くなりました。先生には感謝しかありません。本当にありがとうございます。」

施術家としてのモットーは
「身体に負担のないやさしい刺激で、最大限の効果がでる施術をほどこすこと。」
「からだが変わればこころが変わる。こころが変われば行動が変わる。行動が変われば世の中が変わる」

施術家としての目標は
「整体をつうじで、地域社会をハッピーにすること」

現在は、武蔵小杉で慢性的な肩こり・腰痛専門の施術院、カイロ鉄庵(くろがねあん)のオーナー兼院長として活動中。

HP:https://iron-chiro.com


料金・ご予約・アクセス

ご予約・お問い合わせ

当日予約OK
電話番号

ご予約・お問い合わせはお気軽に

カイロ鉄庵 院長ご予約・お問い合わせの電話をいただきましたら、
「はい、カイロ鉄庵(くろがねあん)です。」

と対応いたしますので、
「ホームページを見て、予約(問い合わせ)をしたいのですが
とお伝えください。

ご予約の際、下記の2点についてお伺いいたします。
1.ご希望の日にち(お問い合わせの場合はお問い合わせ内容)
2.お名前

営業時間外も、電話を留守番電話設定にしておりますので、お気軽にご連絡ください。


(NEW)ネット予約の方はこちらからどうぞ♪
ホットペッパー予約

営業時間
営業時間
営業時間
休診日

料金

カイロ鉄庵 割引


施術時間
初回60分

クレジットカード利用
・VISA,MasterCard,JCB,American Express,ダイナース 他

アクセス
〒211-0011
   神奈川県川崎市中原区下沼部1760−4

地図


<<JR横須賀線武蔵小杉駅より約6分>>

新南口改札を出、デリド(Deli°f)の手前の小道を左折。
道路に突き当たったら左折。
右手にNECのタワーを見ながら徒歩3分で南武線の踏切に。
そのまま直進し、一つ目の角(串ぎゅうさんの手前)を右折。30秒直進した右手です。

<<JR南武線向河原駅より約2分>>
改札を出たら右折し、一つ目の角(串ぎゅうさんの手前)を右折。
30秒直進した右手です。

ページトップに戻る

ページトップ

メニュー ご予約 電話